「競馬セブン(七騎の会)」、競馬予想の評判は?
運営実績が長い競馬セブン(七騎の会)での競馬予想はどうなのでしょうか。実際に利用している方の評判や、サービス内容等々を紹介していきます。
「競馬セブン」競馬予想サイトの概要
会社概要
会社名称 株式会社 七騎の会
代表者 森村 公弘
所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-16
電話番号 03-3360-5400
水曜~金曜日:午前10:00~午後6:30
土・日曜日:午前11:00~午後3:00
出典:会社概要 | 【競馬セブン】「本物」を知る大人のための競馬情報なら競馬セブン
サイト内公開&メール配信時間
レース当日情報11:30~12:30頃
レース前日情報23:00頃
平日情報(水・木)22:00頃
出典:有料会員情報 | 【競馬セブン】「本物」を知る大人のための競馬情報なら競馬セブン
競馬セブン(七騎の会)について
競馬セブンというサイト名になっていますが、以前まで七騎の会という名前でした。現状、経営者や競馬予想をするメンバーがガラリと入れ替わって、心機一転競馬セブンとして発足しました。競馬セブン(七騎の会)は、競馬情報を熟知している騎手・調教師・馬主・生産界から情報を入手している現場主義の予想サイトになります。通常、こういった関係者からの情報は信ぴょう性が欠ける場合がありますが、競馬セブンは他の競馬サイトとは異なっています。
馬産地日高の帝王「斎藤隆」や元調教師「嶋田潤」、元競馬学校教官「徳吉一己」、元社台SS荻伏牧場長「林勲」、さらには現役トラックマンの「古川幸弘」など有名な競馬関係者との契約を果たしています。運営歴史は長いこともあり、多くの会員から信頼と絶大な支持を受けている競馬予想サイトとなります。
「競馬セブン」の特徴
徹底現場主義

GettyImages
創業してから、現場主義の精神を貫いています。総監督である、徳吉一己をはじめ新しいスタッフからの情報まで毎日トレーニングセンターを訪れ、収集しています。そして、日々の努力はこういった現場に足を運ぶだけではなく、プライベートでも関係性を深めています。こうした関係性を深めるながら、信ぴょう性の高い情報を集めているのです。信頼関係を積み重ねた中で聞いた情報を精査して、会員様に真の情報を伝えています。
幅広いネットワークを活用

GettyImages
現代の桂馬は、トレーニングセンターの情報よりも牧場関係者、馬主の意見が重要になっています。勝ち続けるためには、やはり様々な目線からの情報が必要です。競馬セブンでは、元競馬学校教師である徳吉がトレセン、現役トラックマン吉川が馬主、元軽種牡馬協会理事斎藤が生産者など、各分野で様々なネットワークを利用して情報を収集しています。
優れた情報収集能力をもつ競馬セブン(七騎の会)のトラックマン
■徳吉一己 ~泣く子も黙る鬼教官 【総監督】元JRA競馬学校教官~
1958年3月に騎手免許を取得し、それ以降は騎手として重賞14勝を含む536勝という成績を残す。騎乗数は4994戦。
「レースを操る職人」としてその名前が広がっておった。1993年の2月に騎手を引退。それからはJRAの要望で競馬学校の教官として活躍する。教官時代は鬼教官として、多くの優秀なジョッキーを出してきた。北村、池添、武幸、福永といった現役で活躍しているジョッキーのほとんどが徳吉一己の教え子である。
■林勲 ~社台の時代を築いた巨匠~
社台グループ創設者から直接お願いされ1973年に社台スタリオンステーション萩伏を開業する。以後は30年以上にわたって場長を務めてきた。サッカーボーイ、メジロマックイーン、ギャロップダイナなど多くの名種牡馬を繁殖させ、社台グループに貢献する数多くの名馬を誕生させた。馬産地の重鎮とも呼ばれている。現在でもノーザンファーム、社台ファームの両者とも深い繋がりがあり、生産・育成の高度な技術を後世に伝えている。
■斉藤隆 ~日高千歳支部局長(元札幌馬主理事)~
1958年に株式会社荻伏牧場に入社。入社当時から相場眼は一級であり、他を寄せ付けることがない。また、その実績から【華麗な一族】と言われる名馬を多く誕生させたことで知られている。
■古川幸弘 ~美浦トレセン情報部の現役トラックマン~
1966年に入社し、2001年までの35年間に専門紙「勝馬」の看板トラックマンとして活躍していた。その傍らで、ラジオの「日本競馬実況中継」で27年間パドックの解説を行っていた。(現在でも毎週土曜日に出演していて、精力的に活動している。)
馬主、調教師、騎手、JRAなどあらゆる競馬関係者と太いパイプがあり、35年間で磨きあげた馬をみる眼力と広い情報網には右に出るものはいない。
■嶋田潤
関東のご意見番と呼ばれている。
一部無料コンテンツであること
「1人でも多くのファンの方により深く競馬を楽しんでいただきたい」という徳吉監督に信念に基づいて、競馬セブンでは業界最高峰の質とボリュームの無料コンテンツを毎週公開しています。競馬セブンの「本物の情報力」に納得した方については、有料会員情報に参加も可能である。
競馬セブンの有料情報について
競馬セブン正会員情報では1開催(4週8日間)30000円で、1日1~3鞍の推奨レース勝負情報や有料コンテンツを見ることができる。また、その他にも期間限定の投資作戦やおトクな料金でご利用いただけるスペシャルキャンペーンなども、様々なイベントも満載。メールにてご案内されている。
競馬セブン(七騎の会)正会員(1開催32,400円)
年間でも高精度の的中率を維持しています。多くの競馬関係者に支持されている競馬セブン(七騎の会)の情報は本命馬の馬券圏内率は年間で60%以上です。
単勝1倍台の人気馬でも簡単に馬券圏外に沈むことも珍しくない現代の競馬において「軸馬の信頼度」に価値を見出すほうが増えています。
競馬セブン(七騎の会)正会員の情報は事前に入手している関係情報をもとに当日の馬の状態や輸送後の競走馬の状態などあらゆることを想定を考慮して【勝負買い目】を提供しています。
また効率化を図るために情報制度に応じて情報ランクを掲載するため資金配分を参考にしてみてください。また重賞展望、レース前日情報など競馬を楽しんでもらうために毎週末は競馬予想に役立つ有料コンテンツが全て閲覧。今まで以上に週末が楽しみになるコンテンツです。
目イチ3点特選会員(1開催54,000円)
競馬セブン正会員情報にプラスして1週間で約1鞍の厳選した勝負レースを購入することが可能です。競馬セブンの正会員の情報を上回る確信度と情報制度で伝えるのが目イチ3点勝負馬券。1週間で行われる3開催場72レース中でトップレベルの的中精度に到達しり厳選した1鞍を絞り込みます。
買い目点数は?
買い目点数はレース状況によって臨機応変な形で提供していますが、馬連3~6点、3連単15点~35点程度の提供が基本スタンスとなります。
馬券の点数よりも、会員の方に毎週確実に回収をあげてもらうことを重視した買い目となります。またシーズン毎に単勝・複勝・ワイドなどを併用し、より確実な利益を追求する「特別な投資戦略」なども、会員の方に提案しています。2015年は通算53戦40勝という実績があります。短期間でじっくり稼ぎたいという方にも向いている。
競馬セブン(七騎の会)のスペシャルコンテンツ
GI総力特集
このコンテンツを見るとGIレース出走陣営の情報が一発でわかる。新聞や雑誌などマスコミでは載らないような裏情報なども公開。
社台軍団の本音
現在の競馬を牛耳っている社台軍団の取捨ジャッジをするには的中させるための必死項目となる。元社台SS荻伏牧場長が率いている『社台系情報部』を有している競馬セブン(七騎の会)が社台側の本音を会員に限定で公開。
セブンズレポート
これまでに、競馬セブンが蓄積してきた東西の情報網が入手してきた情報を、毎週公開しているコンテンツ。競馬セブン(七騎の会)の中でも、とても人気のコンテンツで有料会員のみ閲覧可能。
無料会員 | 競馬セブン正会員 | 目イチ3点特選会員 | |
レース当日推奨買い目情報 | × | ○ | ○ |
有料会員様限定レース前日コンテンツ | × | ○ | ○ |
有料会員様限定平日コンテンツ | × | ○ | ○ |
SPECIALコンテンツ | △(一部公開) | ○ | ○ |
無料コンテンツ | ○ | ○ | ○ |
厳選勝負レース目イチ3点勝負馬券 | × | × | ◎ |
その他有力なランク情報を提供
競馬セブン(七騎の会)は競走馬だけではなく騎手の心理状態・健康状態など様々な事象を解析し、選定してから勝負買い目を提供しています。他に効率よく利益を出すように、6段階の情報ランクを提供。馬券を購入する前に、最終情報ランクの情報を参考にしてみるのもよし。前日の情報も特別提供しています。自分が欲しいと思う情報に応じて、合ったランクの情報を得るようにすると良い。
Sランク情報
大物馬主筋や関係者馬券グループなど、業界上層部が数百万単位で勝負を仕掛ける究極のインサイダー情報。その勝ち負けには政治的な動きも関連している場合も多い為、仕込みが決まれば数ヶ月前からという大規模なプロジェクトとなることも多い。情報公開の際には、ネタ元との様々な契約上の条件を設けられる為、公開は年に数回ほど。会員の大量購入により極端なオッズダウンが懸念される為、情報公開は人数制限が条件となる場合があります。
Aランク情報
『これはアクシデント以外に負ける要素がない』という確勝馬の情報が入り、その裏付けや相手関係を調査した上で『これで間違いない』というレベルに到達した時のみ提供。つまり、競馬セブンが全勢力をかけて導き出した『黄金』の如き輝きを放つ至高の1鞍。過去の情報馬成績を集計すると、連対率は9割を超えており。精鋭情報網が満場一致した場合のみ提供となる強力情報馬である。
Bランク情報
「特選勝負レース」には劣るものの、開催の中でも最も確信度の高い勝負レースが対象となります。
競馬セブンのポイントについて
競馬セブンで利用する金額に応じて貯めることが出来るセブンポイント。溜めたポイントは次回の継続時に利用することが出来ます。競馬セブン有料情報を利用すれば利用するほどセブンポイントが貯まります。次回以降、利用時に溜めたセブンポイントに応じ、1ポイント=1円の値引きが受けられるため貯めただけ、得が出来ます。
- 有効期限
1年間ポイントの変動がなかった場合(貯める、使うのいずれも行われなかった場合)はセブンポイントが失効します。また、自身の情報ページ「お客様情報ページ」などで、ポイントの確認も可能。
- 利用出来るのは本人のみ
- 退会すると所持していたセブンポイントはすべて失効
得たポイントは出来るだけ早めに使用するのが得策のよう。サービスを利用すればポイントが溜まり、それらを使用できるため還元しやすいのです。店舗のカードのように、ポイントが溜まったら、随時使用することで得することが出来ます。
競馬セブン(七騎の会)の有料会員情報は1日に1~3鞍の推奨レースや重賞レースの見解と買い目情報を提供しています。また人気の「セブンズリポート」「レース前日厳選情報」などなど、他では見ることが出来ない情報を提供しているのが競馬セブン(七騎の会)の魅力です。種類によって得られる情報も異なります。
競馬セブン(七騎の会)についての評判・口コミ
競馬セブンはあくまで情報の中身で勝負。情報の中身を一度でも見れば、虚偽の業者とは明らかに情報力のレベルが違うことを、競馬を愛する方であればその違いがわかるはず。自分の目で判断するのが一番です。また競馬への質問・疑問などありましたら、お気軽に当社カスタマーサポートまでご連絡下さい。競馬セブンのスタッフが懇切丁寧に対応してくれます。
東京都在住 競馬歴10年 N.T
友人と10年前に競馬場でレースを見たことがきっかけで、競馬をするようになりました。しかし、まったく競馬の知識がない…僕。
馬券も購入はしていたけど、的中率3%。給料全部使い果たしてしまうそんな日もありました。一方、友人はいつも的中…。なぜ当たるのか聞いてみたところ、競馬セブンを教えてもらいました。的中率3%が今では80%まで上昇。
競馬歴10年目にして、充実した競馬ライフを送っています。
埼玉在住 競馬歴2年 S.M
競馬セブンは以前から知っていました。
僕が競馬を始めたきっかけは、単純に馬好き。
なので、最初は馬券を買って楽しむ程度だったのですが、一緒に行った友人が万馬券を当てたことで、自分に火がつきました。
競馬セブンは知名度が高く、情報提供者も有名なので安心して利用できます。
勝敗も満足!これから情報をいただきながら、研究したいと思います。
横浜在住 競馬歴7年 K.J
今までいろいろな競馬情報サイトを利用してきましたが、競馬セブンは信頼性のある情報を提供してくれるサイトだと思います。
最初に利用したサイトは、有料だったのですが全然当たらず…。
それから何個なサイトを利用したけど、勝敗率最低…。
そこで最後の頼みとして、競馬セブンを利用しました。
以前までの経験があったので、どうしようかなと迷ったけど、的中率が上がって最高の気分。自分にとって、神様に近いくらいありがたいサイトでした。
東京都在住 競馬歴1年 Y.S
競馬初心者です。今までずっとパチンコ一本の人生だったけど
1年前に馬と出会い、競馬にドはまり。
競馬を全く知らない僕に、光を与えてくれたのがここでした。
オッズ通りに買って少額利益から、万馬券への道をおしえてくれました。
競馬デビューして1年ですが、楽しくてしかたありません。
- 最終更新:2021-07-15 14:25:26